アウテックス チューブレス キット CRM250やXR250、Dトラッカー WR250R などに
チューブレス化によってホイールの軽量化する事で
足回りの性能のアップをする事が出来ますが当店ではどちらかと言えば
パンクした時の為に導入する人がほとんどです。
当店ではアウテックス チューブレスキットは発売当初から導入しています。
施工にチョッとしたコツはありますが対衝撃、耐久性は今の所問題は出ていません。
スポークが折れも大丈夫でした。
チューブレスタイヤのパンク修理は比較的簡単でキットを使えば一般ライダーでも修理は可能です。
ワイドリムのモタード車両がパンクをした場合
ペシャンコになったタイヤがスイングアームと接触して全く移動できなくなる場合がありますが
チューブレスであればエアーが抜けるまでに時間が稼げるのでその間に対策が出来ます。
費用はXR250モタード、CRF250MやDトラッカー、WR250Rなどの車両で
総合計32600円になります。
対応車種は他にも多数ありますのでチューブレス化に興味にある方は連絡を頂けると助かります。
配送による施工も対応します。
不明な点があると思いますが気楽に問い合わせをして頂きたいと思います。


by custom_technica | 2022-06-02 18:12 | CRM250